腸腰筋ストレッチで腰痛改善!?戸塚 整骨院 - ゼロスポ鍼灸 整骨院 戸塚

診療時間

スタッフブログ

腸腰筋ストレッチで腰痛改善!?戸塚 整骨院|戸塚ゼロスポ鍼灸・整骨院戸塚

腸腰筋ストレッチで腰痛改善!?戸塚 整骨院

こんにちは!ゼロスポ戸塚です!

4月も終わりに近づき、暖かい季節になってきました。

当院の前の歩道でも気温が暖かくなってきてランニングやウォーキングなどをして身体を動かすこと方が徐々に増えてきました。

そんな中、久しぶりに身体を動かして身体に不調が起こってしまい、当院に来られる患者さんもいらっしゃいます。

本日は腰痛と腸腰筋の関連性と腰痛の原因となる腸腰筋のストレッチを説明していきます。

そもそも腸腰筋って何??

腸腰筋とは、上半身と下半身をつなぐ唯一の筋肉です。大きく分けて“大腰筋”と、“腸骨筋”に分けられており、骨盤を支えている筋肉と言われています。この筋肉は別名深腹筋(しんふっきん)や深部腹筋群と言われ、いわゆるインナーマッスルと言われる筋肉です。

また、背骨と骨盤と大腿骨(太ももの骨)を結んでいるため、姿勢を保つのに最も重要な筋肉と言われています。

 

腸腰筋と腰痛にはどんな関連性があるのでしょうか?

詳しく見ていきましょう。

①そもそも腰痛の原因とは?

腰痛は、男性では1番目、女性でも肩こりに次いで2番目に多い症状で、その数は増加傾向にあります(厚生労働省の平成28年国民生活基礎調査)。このご時世が原因で、在宅ワークが増え腰に負担がかかってしまう事が多くなり、当院にもぎっくり腰、または慢性的な腰痛で来院される方が増えてきています。
腰は、腰椎と呼ばれる5つの骨がブロックのように積み上げられて構成されています。腰痛の多くは、腰椎に負担がかかったり障害が起きることで発症しますが、その他にもさまざまな要因が腰痛の発症に関係しています。

腰痛の原因はさまざまですが、そのほとんどが腰自体に問題がある場合だけでなく、仕事や勉強をしているときの姿勢、精神的ストレスなどの要因とされています。

②腰痛の8割は姿勢(腸腰筋の低下)が原因?

先ほどもお伝えしたように、腸腰筋とは背骨と骨盤と大腿骨を結ぶ唯一の筋肉と言われており、姿勢を保つのにとても重要な筋肉です。

その腸腰筋が低下してしまうことによってもともとの骨盤の位置がずれてしまい、姿勢が悪くなり腰痛やぎっくり腰を引き起こしてしまいます。

では腰痛を予防するためにはどう対処すればいいのか、もちろん腸腰筋のトレーニング(インナーマッスルトレーニングもしくは体感と呼ばれるもの)をするのが一番なのですが、そもそも自力でのトレーニングが続かないという人は多くいらっしゃると思います。

なので今回はテレビを見ながらちょっとした時間にできる簡単な腸腰筋ストレッチを紹介します。

まず腸腰筋ストレッチにはどんな効果があるのか?

①姿勢が楽になる

腸腰筋は、背骨と骨盤と大腿骨(太もも)を繋ぐ筋肉で姿勢を安定される筋肉です。腸腰筋の柔軟性を保ち軸が安定することで、身体のブレが減るため足が踏ん張りやすくなります。

②足が軽くなる
腸腰筋は、床から反発する力を使うことで前方に進む(推進力)に関連しています。腸腰筋をストレッチして柔軟性を保つことで、歩幅が広くなり足が軽くなったり、また、足が上げやすくなったりするので躓きにくくもなります。

③腰痛の予防

腸腰筋が硬くなると腰の骨を引っ張るため腰痛を引き起こす可能性があります。特に、椅子に長時間座るデスクワークや学生でずっと勉強をしている(座っている事が多い)方に多いので、腸腰筋をストレッチすることで腰痛を予防する効果があります。さらに腸腰筋をストレッチすることで背中の張りや肩こりにも効果があります。

今回は腸腰筋のストレッチから一つ紹介していきます。

・腸腰筋ストレッチ

①片膝を立てて重心を前に移動させます。股関節の前が伸びていたら正解です◎

②後ろにある足の側の手を上げて、反対側に倒します。

是非やってみて下さいね!

もっと他のストレッチも知りたい!慢性的な腰痛を改善したい!という方

お気軽にご相談下さい。

詳しくはコチラ

☎︎→045-866-6240

 

 

お問い合わせ

  • ゼロスポ鍼灸・整骨院 戸塚 0458666240
  • LINE

診療時間

住所
〒244-0002
横浜市戸塚区矢部町3008-3 アジャート 1F
アクセス
戸塚駅から徒歩10分